NEWSイベント・セミナー情報・お家づくりコラム

工務店でできることは何か?ハウスメーカーとの違いは?

Pocket

 

家づくりを考えている場合、工務店やハウスメーカーなど選択肢は多くあります。

 

一方で、工務店もハウスメーカーも新築住宅を注文すれば、間取りや外観といった設計プランを立てて、実際に建設する点は同じです。

 

このように工務店もハウスメーカーも一見同じように見えますが、実は施工する内容が異なるケースも多くあります。

 

そこで今回は家を建てる場合、工務店とハウスメーカーではどのような違いがあるのか、工務店でできることは何なのかについて解説します。

 

工務店とは?できることは何か?

工務店は、個人経営や小規模で営業していることが多い建設会社です。

 

実際に社長自らが現場で指揮をとったり、自らハンマーを握ったり、あるいは営業マンとして依頼人のところへ訪問したりします。

 

そのような工務店について紹介し、できることを解説しましょう。

 

一口に工務店といってもいくつかタイプがあり、次のような工務店があります。

・ビルダー
・フランチャイズ工務店
・個人経営の工務店

 

ビルダー

ビルダーは工務店の中でも比較的着工件数が多く、地域密着型でありながら積極的な経営を行っている規模が大きめの工務店です。

 

モデルハウスを建設したり、住宅展示場を設けるなどの活動も盛んで、一見するとハウスメーカーのような印象さえ受けます。

 

また、工務店の社名よりも○○ホームのように独自の住宅ブランドを展開しています。

 

できることは、自由な設計と好みに応じた建設、さらにモデルハウスなどの体験や新築の見学会などのイベント参加です。

 

本店以外にも近隣の市区町村や越県して他県に営業所を持っているケースもあります。
そのため、比較的近くでビルダーの営業所を利用できる点もメリットです。

 

フランチャイズ工務店

工務店がフランチャイズ本部と契約を結んで工法や規格を使って、施工するスタイルのタイプです。

 

加盟している工務店は、本部によって仕入れた建築資材を使用してコストカットが可能なほか、技術を高い水準で維持できるメリットもあります。

 

できることとしては、本部の規定内の設計や施工、そして比較的新しい建築技術で施工を受けられることです。

 

個人経営の工務店

多くの方のイメージする工務店がこのタイプです。
拠点を置く地域で施工している建築業者で、数名程度の規模がほとんどです。

 

できることは、自由な木造建築の設計、施工、柔軟なアフターケアが挙げられます。
町の工務店として、気軽に工事の大小関わらずさまざまな工事に対応しています。

 

工務店でできることとハウスメーカーでできることとの違いは?

工務店でできることとハウスメーカーでできることの違いとして、次のようなものが挙げられます。

・プロモーション活動
・間取りやデザインの自由度
・工期
・アフターメンテナンス

 

プロモーション活動

プロモーション活動は、工務店とハウスメーカーの大きな違いです。
ハウスメーカーは、全国展開している企業規模の大きなところが多くあります。

 

そのため、全国ネットのテレビに広告を展開したり、各地の住宅展示場でモデルハウスを建設していたりします。
一方、工務店は一部のビルダーを除き、そういったことを行っていません。

 

資本力がないことも原因ですが、地域のお客さんを大事にするという姿勢が出ていることによるものも少なくないでしょう。

 

間取りやデザインの自由度

間取りやデザインの自由度は、工務店の方ができることも多いといえます。

 

ハウスメーカーは、自社の開発した独自の規格によって、ある程度画一的な家になってしまうことが少なくありません。

 

これは高い品質をどのような家でも提供できることを目的にしていることから来ています。

 

そのような理由から、自由度はある程度あるものの、間取りやデザインの自由度で工務店に劣る部分も少なくありません。

 

工期

工期について、ハウスメーカーの方は短期で完成できる点が違いです。

 

ハウスメーカーではすでに工場で一度組み立てた住宅を分解して、現地で建設します。
そして細かな部分を現地で仕上げるといったスタイルで建設しています。

 

一方、工務店の場合はいくら似ているような家でも、一から建てていくことで時間もかかります。

 

工期については、予算を増やしたり、設計を工夫したりすることで短くできますが、短縮できることはその程度で極端な工期の短縮はできません。

 

アフターメンテナンス

アフターメンテナンスは、工務店の方ができることは大きいといえるでしょう。

 

ハウスメーカーの場合、メンテナンススタッフや契約会社が限られていることから、緊急性のない工事やすぐできる工事は若干後回しになることもあります。

 

一方、工務店は自分たちで作っていない家であっても柔軟に補修を行い、リフォームなどのメンテナンスもしてくれます。

 

できることから選ぶ工務店の選び方

工務店は、柔軟にできる反面、実は工務店によって施工能力にばらつきがあります。
そのため、検討している工務店でできることは何かを見極めることが重要です。

 

こういった点を見極めるポイントとして次のような手段が挙げられます。

・ホームページ
・評判
・施工例を見る

 

ホームページ

ホームページで見ると、その工務店がどのような家づくりをしているかわかります。

 

写真に載っているような住宅は、工務店の自信作であることも多いので、それをもとにできることは何か見つけられるでしょう。

 

評判

口コミや評判で選ぶ方法もあります。

 

地域密着型なので、施工する場所の近くの評判を聞きやすいのが特徴です。
その口コミや評判を見て判断するのもおすすめです。

 

施工例を見る

工務店の近くでは、その工務店が施工した住まいも多くあります。

 

分からない場合は、工務店に直接聞くと、詳しく教えてくれるでしょう。
それをもとに家の依頼を検討するのもおすすめです。

 

まとめ

住まいを新しく建てる場合、暮らしの提案も含めてトータルなサポートが必要です。
ハウスメーカーも工務店でもその点は一致している部分は多いといえるでしょう。

 

一方、今回紹介したようにハウスメーカーは広告やテレビコマーシャル、住宅展示場でのモデルハウス展示といった場面で目にする機会が多いのが特徴です。

 

工務店は、そういったプロモーション活動をほとんど行っていないので、できることはどのようなものなのかわかりにくい点があるのも事実です。

 

たた、工務店は規模が小さくプロモーション活動も十分できないものの、プランの自由度などできることは、想像以上に多いといえます。

 

そのため、安心して新築工事を依頼できる存在なのですが、工務店によって品質や対応が異なるため、評判や家づくりの特徴、見学の対応などを確かめて依頼するようにしましょう。

 

デザイン×性能×コスト 「家族と共に紡ぐ、思い出が輝く"宝物"のお家」

会社名:株式会社ダイアサ

住所:〒444-1336 愛知県高浜市呉竹町3丁目5-32

TEL:0566-93-2710 
FAX:0566-93-2720

営業時間:月~金曜日 8:00~17:00 ( 土・日・祝はご予約時、イベント時のみ営業 )

定休日:土・日曜日

\ お見積もり無料!お問い合わせはこちらから /

mailお問い合わせ