NEWSイベント・セミナー情報・お家づくりコラム

ー工務店で耐震性の高い家を建てるには?工務店選びや工法の考え方ー

Pocket

住宅を建てる場合、気にしたいのが耐震性です。
耐震等級と呼ばれる耐震性能を示す指標があり、そのなかでも特に耐震性の高いとされている耐震等級3の家を目指している方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、工務店で耐震性の高い家を建てる方法として、耐震性のある家の工法について解説し、耐震性の高い家を建てられる工務店選びについても紹介します。

耐震性の高い家を建てるために工務店が行う方法は?

耐震性の高い家を建てるために工務店が取る方法は主に次のような方法です。

・壁を増やす
・耐震ブレースの設置
・カーボンファイバーの補強
・スリットの設定

壁を増やす

壁を増やす方法は強度の高い素材を使用して壁を作り、それを多く配置することで建物の強度を高めます。
基本的に使用することの多い方法ですが、部屋が無駄に多くなってしまったり、使いづらさが出てきてしまったりといったデメリットも少なくないため、適度に行うことがほとんどです。
また、後述するような対策で壁を最小限にしつつ耐震性を高めることも行われます。

耐震ブレースの設置

耐震ブレースとは構造分の補強材です。
学校の校舎や警察署などの表にY字やX字の鉄骨素材が打ち込まれていますが、新築住宅の場合は、これを内部に入れることをいいます。
工務店では代わりとなる木材で似た効果を狙い、耐震性を高めているのが特徴です。

ただ、リフォームで間取りの変更をすることは困難になることや、横方向への振動に弱いといったデメリットもあります。
そのため、単独で用いることはあまりありません。

カーボンファイバーの補強

近年注目されているのが壁や柱などをカーボンファイバーで補強することです。
カーボンファイバーは揺れに強く、丈夫な素材のため地震の揺れによるダメージを軽減してくれる素材です。
このような素材を木造建築にも用いることで耐震性能を高めた工務店の家が完成します。

スリットの設定

スリットとは壁と柱の間に空間を開けることで地震の揺れを軽減させ分散させる方法です。
このような方法も工務店で使用されることが多いのも特徴です。
スリット(隙間)の名前の通り、建物内に隙間を作って建物に余裕を持たせることで地震のダメージを軽減する試みが工務店でも行われています。

すべての工務店が耐震性の高い家を建てられるわけではない

注意点としてすべての工務店が耐震性の高い家を建てられるわけではありません。

その理由として次の点が挙げられます。

・細かな構造計算が必要
・特別な素材を使用する
・在来工法ではクリアできない場合がある

細かな構造計算が必要

耐震等級3の家を工務店で建てるためには細かな構造計算が求められます。
また、構造計算ができても耐震等級3「相当」ではなく、きちんと耐震等級3と書くためにはある程度の条件をクリアしなければなりません。

すべての工務店がここまで構造計算も細かくできるわけではありません。
そのため、耐震性能の高い家を建てるには、工務店選びが重要になってくるのです。

特別な素材を使用する

工務店は基本的に木造建築による家づくりが専門です。
そのため、耐震性能の高い家を作るには木造建築プラスアルファの家づくりが求められます。
さきほどの例でいればカーボンファイバーなどの特殊素材を使用したり、木材を固定する金物を工夫したりといった対策が必要です。
このような素材を使用できるのもすべての工務店が可能というわけではありません。

在来工法ではクリアできない場合がある

工務店の建てる家の中には伝統的な在来工法を忠実に守っているケースが見られます。
たしかに美しいバランスや和風建築の良さがわかる工法ではあるものの耐震等級という客観的な評価の前では、やや等級が低めになってしまうのも事実です。
建築基準法をクリアする耐震等級1は確実にクリアしていますが、2や3といった等級になると、在来工法でクリアできない可能性があります。

耐震性能の高い家づくりをしてくれる工務店選び

耐震性能の高い家づくりができる工務店を選ばないと耐震性能の高い家は作れません。
ここではそのような技術を持った工務店を選ぶ方法として次の方法を挙げます。

・建築中の家を見学させてもらえる工務店
・耐震性能について分かりやすく筋の通った説明をする
・ホームページで耐震性について解説している

建築中の家を見学させてもらえる工務店

見学といえば完成見学会などがイメージされますが、耐震性能の高い家づくりができる工務店は、家の構造にもこだわりを持っています。
そのため、建築中の現場の見学をむしろ歓迎している傾向すらあります。
このような機会を利用して実物を見ながら構造に関わる説明を受けられれば、その工務店はかなり耐震性について力を入れている、あるいは耐震性のある家づくりができることを意味します。

耐震性能について分かりやすく筋の通った説明をする

相談をしに行った際に、どのような耐震を行っているか質問してみましょう。
このとき、あいまいな表現、たとえば技術自慢なので安心ですといったものや耐震を心がけていますといった回答では信用できません。
耐震等級の話をしてくれたり、構造計算に力を入れているといった説明をしてくれたり、具体的な耐震性能を高める構造の工夫について解説してくれたりといった工務店であればかなり安心できます。

ホームページで耐震性について解説している

工務店を調べる際にホームページで耐震性について確認してみるのもポイントです。
耐震性の高い家づくりに力を入れている工務店であれば、耐震等級を踏まえながら家づくりの特色を解説している場合が少なくありません。
ホームページの閲覧であれば簡単に何社もチェックできるので、まずはホームページから確認してみるのもおすすめです。

まとめ

耐震性の高い住宅は工務店でも十分可能です。
ただし、確認事項として建築物の構造計算をしっかり行うことと、施工の際にそれを忠実に再現できるかということがポイントになります。
工務店のなかには耐震性の高い家を作るのが苦手な工務店もあるので、今回紹介したポイントを押さえた工務店選びをすることも重要です。
安心して長く住める住宅に住むためにも、耐震性の高い住宅が建てられる工務店を選び、こちらから耐震性を意識していることを提案するようにしましょう。

 

施工前

 

デザイン×性能×コスト 「家族と共に紡ぐ、思い出が輝く"宝物"のお家」

会社名:株式会社ダイアサ

住所:〒444-1336 愛知県高浜市呉竹町3丁目5-32

TEL:0566-93-2710 
FAX:0566-93-2720

営業時間:月~金曜日 8:00~17:00 ( 土・日・祝はご予約時、イベント時のみ営業 )

定休日:土・日曜日

\ お見積もり無料!お問い合わせはこちらから /

mailお問い合わせ